スライドショーの注意
- 2011年11月09日
- web
jQueryのスライドショー『GalleryView』を使ってかっこよく画像を表示させてました。
jQueryは導入するだけでサイトの質があがるので感謝しております。
しかし、コードの意味をしらないでコピペしている俺に 試練がありました。
それは、時々画像を表示しないという現象がおきます。
やっかいなのが時々ってところです。
押しては引いて、引いては押して。
まるで恋の駆け引きみたい。
そんなのはいらねーんだよ!!!
他のスライドショーを幾つか使用して、これが一番簡単だったので導入、
しかもお客のサイトで使用で、今さら変更だと時間が掛かる…。
焦りましたね。
しかし例の如くGoogleで検索し、詳しく説明してあるサイトを発見!
Webデザインレシピ様のjQueryの説明ページにありました。
何でもかんでも $(document).ready(function(){…にしない
GalleryViewはこれだったので、
$(window).load(function(){…
に変更したら今の所無事常に起動しております。
大変参考になりました。ありがとうございます。
これでまた一歩前進です。